会報誌や研究資料を中心に——教授の言葉に学ぶ出張記

投稿日:

渋谷区 古本出張買取
渋谷区 古本出張買取
買取品文学全集 古典文学 図録他 3,000冊以上
ご依頼地域東京都 渋谷区
買取方法出張買取

※買い取り価格は当日の価格であり、その価格を保証するものではありませんので予め御了承下さい。
※状態や付属品の有無、買い取り方法などによって価格が変動いたします。

スタッフのコメント

渋谷区で大学教授の文学研究書を出張買取|資料性の高い蔵書を丁寧に査定

ブックス一歩の店長、高宮です。先日、渋谷区にて大学教授の方からご依頼をいただき、文学関係の蔵書を出張買取いたしました。
普段、当店では思想・哲学系を中心に扱っておりますが、今回は教授が研究で使用されていたということで、内容確認を兼ねてお伺いしました。

本棚には夏目漱石や川端康成といった一般文学ではなく、作家論、文芸批評、会報誌、研究論文の抜刷などがずらり。
資料的価値は高いのですが、流通量が少なく、市場データが乏しいため、1冊ずつ丁寧に調べながら査定を進めました。
査定の途中で教授が「文学の本って、ほんとに難しいですね」と苦笑され、その言葉に深く頷きました。

結果として、全体の1割ほどが再販可能と判断でき、赤字にならずに収まる形となりました。
文学研究書は市場では評価が難しい分野ですが、知の積み重ねを感じられる貴重な蔵書ばかりで、私自身も多くを学ばせていただきました。
こうした学問的背景のある本は、数字では測れない価値があると改めて感じます。

ブックス一歩では、文学や思想をはじめ、学術・専門分野の書籍を誠実に査定しております。
古物営業法に基づき、買取時には身分証明書のご提示をお願いしておりますので、安心してご利用ください。

 

大学教授の蔵書を丁寧査定|書斎いっぱいの専門書を即日買取

古本・CD・DVD・ビスクドールなど幅広いジャンルで高価買取

お問合わせ・お見積り

電話でのお問合わせ・お見積りはこちら

0120-543-119

受付時間9:00~18:00 年中無休